2018年JETオセアニア地域会合レセプション
平成30年10月11日


10月5日、総領事公邸において2018年JETオセアニア地域会合レセプションが開催され、オドネル影の先住民問題大臣(野党党首代理)、マクマス・パース市委員、磯部自治体国際化協会(クレア)参与、赤岩同シドニー事務所長、ペレラJET同窓会西豪州支部会長、JET同窓会各支部代表者ら約60人が参加しました。
平山総領事は豪・NZ各地からの参加者とクレア関係者のパース来訪を歓迎しつつ、このオセアニア地域会合のイニシアティブを取った西豪州JET同窓会に感謝の言葉を述べました。またJETプログラムは長い間の積み重ねによって認知度が上がってきていることを踏まえ、クレア本部及びシドニー事務所、州政府・議会の支援に謝意を述べました。
2018年JETオセアニア地域会合には豪州からは西豪州の他にニューサウスウェールズ支部、キャンベラ支部、クイーンズランド支部、ビクトリア/タスマニア/南豪州支部、NZからはオークランド支部、ウェリントン支部、サウスアイランド支部から計15名が参加し、各支部の紹介及び今回の会合に対する抱負を述べました。
平山総領事は豪・NZ各地からの参加者とクレア関係者のパース来訪を歓迎しつつ、このオセアニア地域会合のイニシアティブを取った西豪州JET同窓会に感謝の言葉を述べました。またJETプログラムは長い間の積み重ねによって認知度が上がってきていることを踏まえ、クレア本部及びシドニー事務所、州政府・議会の支援に謝意を述べました。
2018年JETオセアニア地域会合には豪州からは西豪州の他にニューサウスウェールズ支部、キャンベラ支部、クイーンズランド支部、ビクトリア/タスマニア/南豪州支部、NZからはオークランド支部、ウェリントン支部、サウスアイランド支部から計15名が参加し、各支部の紹介及び今回の会合に対する抱負を述べました。