平成28年(2016年)熊本県熊本地方を震源とする地震に関する義援金等について平成29年5月23日
平成28年(2016年)熊本県熊本地方を震源とする地震の発生を受け,外国政府及び外国の個人・企業,在留邦人等からの義援金等について,以下の方法により,義援金等を受け入れております。
1.当館による義援金受け入れ (1)当館は以下の義援金受け入れ口座を開設しました。 なお、受付は平成30年3月31日までです。 (注1)当館で受け付けた義援金は,後日,日本政府宛に送金します。 (注2)皆様からお預かりした義援金につきましては、地方公共団体を通じて、被災者の方々へ届けられます。 (注3)日本赤十字社による海外義援金受入れは平成28年6月30日を持って終了しました。
2.被災地の各地方公共団体による義援金受け入れ 被災地の各地方公共団体においても,義援金受け入れ口座を開設しておりますので,各地方公共団体のHPを御確認ください。なお,特に被害の大きかった熊本県及び大分県の義援金情報は以下のリンクより御確認ください。
○ 平成28年熊本地震義援金の募集について(熊本県ホームページ)
|
|